ちょっと小耳に挟んだ挟んだ話をしようと思います。
「整形外科医が美形にして下さいと頼まれた時に目指す顔」を皆さんはご存知でしょうか?
整形外科曰く『美形の定義』とは『嫌な部分が無い顔』らしいんですよね。
これを聞いた時「あーー」ってなりました。たしかにそうだと、確かに世間一般で美しいやかっこいいとされる顔にはいい場所も沢山あるけどそれよりも『嫌な部分が無い』という方が正しい気がしました。
今回はちょっとだけ話を掘り下げて記事を書いて行こうと思います。

女たちのサスペンス vol.25 顔はいいけど…心は整形しないんですか? (家庭サスペンス)
- 作者: 甲斐今日子,小野拓実,大川みゆき,神崎ゆりか,さとうゆき,牧村しのぶ,川端みどり,上野すばる
- 出版社/メーカー: 笠倉出版社
- 発売日: 2018/10/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
整形外科曰く『美形の定義』とは『嫌な部分が無い顔』らしい。
⇨『ダメな所徹底して無くしたら美形になれるんじゃね?!』
前述した通り、いわゆる『美形の顔』は整形外科界隈の方曰く『嫌な部分が無い顔』らしいのです。
これに関してはもう言及する部分がない気がしますので「何でそうなの?」とか「えっ、ちがくね?」的な考察ムーブは行いません。
んじゃ何を掘り下げるの?って話ですけど、『じゃあこれを参考に綺麗になったり、かっこよくなったりしてみようぜ』って話。いい事聞いたんだからこれを実践に生かさない手はないって話です。
とりあえず僕の顔で実験してみましょう。ってのが一番手っ取り早いのかも知れませんが、僕は『顔出ししたくありません』というわけで、結果こういう感じでみんな欠点補ってるでしょってことを書き出すのと、整形と僕の見解を書いてまとめます。
(眠いから雑になってる。)
嫌な部分をカバーして『美形』を手に入れた例を挙げる。
適当にそれじゃんって思った例を書いていきます。
既に美形の方はあまり面白くないと思いますが、お付き合いください。
(でもみんな読むよね。)
#口元が残念な人のマスクの防御力
これはあるあるなカバー方法だと思います。
結構な人が『マスクしたら自分は結構イケてるんじゃないか?』と思った事があるのではないでしょうか??
日本のマスクさんは顔面の半分をカバーしてくれるという防御力の高さを誇ります。
残念な部分を口だけではなく鼻の先までカバーしてくれるのでなんと顔した半分は綺麗じゃなくてオッケーという驚きの恩恵を与えてくれるにも関わらず年中『風邪気味なので』といっていれば装着していても何も言われないというステルス耐性もあったり。。。
まぁ、マスクを外したらその時点でアウトなんですけどね。
#髪型や化粧でカバーする。
(自分に似合うでは無く自分の欠点を補えるを中心に考える)
髪型や化粧というのは手軽に行える変身術です。
髪型は髪を切ったり、パーマをかけたり、アイロンやワックスなどいろんな道具を使って様々な方法で改変できる顔のパーツといっても過言ではありません。
そのため、最も手軽に『整形?』を行える部分であるとも言えるでしょう。
また、化粧はほぼ女性にだけ該当しますが、化粧をマスターしてしまえば女性にとっては顔なんていくらでもなんとかなってしまうのかもしれません。
実際、海外の化粧動画とかみてると『まじかっっ・・・。』と言葉にならないくらい顔が変わっちゃってる人とかざらにいますもんね。(最近はフェイスラインとかも変わるんでまじで信用できないっす。)
適当にブライアンと見る!!
女性の皆さんはお化粧の可能性をもっと信じてみてかもいいかもしれません。
ブライアンおもしろっ。
というのはさておき、最後に『整形』って話になるのですが、個人的に整形は『物による』という感じです。
#整形っていう最終奥義。でもコスパ悪そう。
部分的に行うのは全然ありなんですけど、物によっては『術後メンテナンスがかなり必要になる場合がある』ってとこがネックなんですよね。
骨格とかその他諸々何かを入れたり何かをなくしたりいろんなことをするわけですから、やることが大きければ大きいほど術後のなんともない時に発生するメンテナンスや費用がかさむわけです。
そう考えると化粧とか日々の努力で少しずつかっこよくなったり綺麗になった方がコスパいいんじゃないかって思うんですよね。(整形後のメンテナンスとかめんどくさそうですし。)
ダイエットも然り、筋トレも然り努力で伸ばせる人間の良さって沢山あると思いますし、まぁちょっとくらい整形して自信を持つって感じなら全然やったらいいと思います。それでもほどほどが大事ってやつなんですけどね。
まとめ
総評すると、結果的に『美形になりたかったら自分のダメなところ直せ』ってのと『努力すれば光る部分を人は1つや2つくらい持ってる』ってことです。
あとは人間結局内面の美しさですよ。
可愛くてもかっこよくても人の信頼がないやつの周りにはハリボテみたいな人間関係しかないですけど、本当にいい人の周りにはやっぱり少なくても信頼できる家族や仲間がいるわけです。
僕は後者の方がいいな。
そういう話でした。(えっ何の話してた???)
よろしければ読者登録お願いします。
では今回はこの辺で。